【東京】ATELIER MUJI GINZA にて「考える。益子の新しい伝統に向けて」展が開催されています!
「栗の木プロジェクト」は、イタリアデザインの巨匠、エンツォ・マーリ(Enzo Mari 1932~)との対話から生まれた取り組み。「目先の経済を優先するのではなく、栗の木を植えるように長く持続し未来の人々に実りをもたらすこと」を目指した展覧会とイベントが開催されています。
第三弾となる今回のテーマは「考える」。
はじまりは、マーリが1970年代にダネーゼ社のため、磁器工房の職人とともに手がけた器のシリーズ<SAMOS>。その手法とは、作家による工芸的な手仕事でも、工業製品でもない、職人とデザイナーが対等に対話することによってクオリティを生み出す手仕事のあり方でした。その哲学から発想を得た、独自のワークショップ実験が行われています。
ワークショップは、日常使いの器として関東圏を中心に親しまれる益子焼の産地を舞台に、現地の作家と、ATELIER MUJI GINZAが構成したデザイナーを含むチーム、計11名によって6日間にわたり繰り広げられました。今回の企画展では、そのプロセスを語る約150点以上の試作やツール、さらに<SAMOS>2点が一堂に会します。
今回の展示は、益子焼の新たな伝統に向けた長期プロジェクトのローンチであり、メソッドを進化させていくためのワークショップも継続されていく予定です。
「多くの職人たちは、自動的に手を動かし、考えることなく“伝統”を右から左へと 継承している」というマーリのことばについて、自身の頭で考えることからはじめ、手を使って新たなメソッドと形を模索する今回の企画展。
みなさんも一緒に、手仕事の未来、伝統の未来について考えてみませんか?
イベント名称 | 「考える。益子の新しい伝統に向けて」展 |
---|---|
開催期間 | 2019年11月29日(金)~2020年3月8日(日) 10:00-21:00 休館日:店舗休館の場合は、それに準じます。 |
会場 | 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1 〒 104-0061 東京都中央区銀座 3-3-5無印良品 銀座6F |
入場料 | 無料 |
主催 | 良品計画 |
企画協力 | MASHIKO Product |
WEBサイト | https://www.muji.com/jp/ateliermuji/exhibition/g1_191129/ |
関連するキーワード