【京都】ワンランク上のビール工場体験!「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」の工場見学がリニューアル

この春、「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」の工場見学ツアーがリニューアル!

同工場は、サントリービールの第2の生産拠点として、1969年に京都・長岡京市に開設されました。今回のリニューアルでは、新たなウェルカムムービーが公開されるほか、つくり手が思いを伝える「つくり手等身大モニター」を新設。さまざまな工程を担うつくり手から、ビールづくりへのこだわりを聞くことができます。

さらに、ガラス張りの仕込室の前には大型モニターが新設され、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりの製法をダイナミックな映像で学べます。また、パッケージング工程では、まるで参加者が缶になったかのような目線で製造ラインを体感できる映像も。映像を見たあとに実際の製造ラインを見学すると、いつもと違う見え方でビールを楽しめるかもしれません。

見学後は、ゲストルームで「ザ・プレミアム・モルツ」「同 〈ジャパニーズエール〉香るエール」「同 マスターズドリーム」を合計3杯まで味わうことができます(※20歳未満の方にはソフトドリンクを提供)。オリジナルデザインのグラスや京野菜をつかったおつまみなど、京都らしいおもてなしも嬉しいポイント。神泡アート・神泡セルフサーブなど、工場ならではの体験を楽しめます。

*ツアーの詳細は、ホームページをご確認ください

2025年4月1日から予約受付を開始

「ザ・プレミアム・モルツ」おいしさ発見ツアーは、4月15日(火)から一般公開。4月1日(火)9時30分からウェブサイトで予約受付が始まります。日々最高のうまさを求めるつくり手たちの思いを知ることができる、ワンランク上のビール工場体験をぜひご体感ください。

ツアー名称「ザ・プレミアム・モルツ」おいしさ発見ツアー
場所〒617-8530 京都府長岡京市調子3-1-1
所要時間90分
参加費1,000円(税込)※20歳未満の方は無料
主な内容サントリービールの美味追求・品質向上につとめる、つくり手の情熱の結晶である「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドのおいしさを体感できるツアー。

案内係と工場内を見学しながら、天然水にまでこだわるサントリービールの製造工程をご覧いただきます。各製造工程で、つくり手からより詳細にビールづくりについて映像で語られます。見学後は、ゲストルームで「ザ・プレミアム・モルツ」「同 〈ジャパニーズエール〉香るエール」「同 マスターズドリーム」を合計3杯までお楽しみいただけます。
※20歳未満の方にはソフトドリンクを提供
※ツアーの詳細は、ホームページをご確認ください
予約見学再開日:2025年4月15日(火)

予約開始日:2025年4月1日(火)9:30~
※ホームページから予約ください
※先着順。満席になり次第、受付終了
WEBサイト「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」ホームページ
https://www.suntory.co.jp/factory/kyoto/

関連するキーワード

最新ニュース

最新訪問ブログ

カテゴリーから探す

ニュース一覧へもどる