【石川】今年のテーマは【⺒】!「第18回上出⻑右衛⾨窯 窯まつり」5/2~5開催

5月2日(金)~5日(月)の4日間、石川県能美市の九⾕焼窯元・上出⻑右衛⾨窯で「上出⻑右衛⾨窯 窯まつり」が開催!「窯まつり」は、器づくりの中⼼にある窯の⽕に祈りを捧げ、⼿仕事とその伝統を祝う“おまつり”。今回で18回目を迎え、ゴールデンウィークの恒例として、毎年県内外から多くの来場者が訪れます。

今年のテーマは『⺒』!九谷焼の魅力に触れる企画が盛りだくさん
会期中は、九谷焼がつくられる現場を開放した⼯場⾒学や、絵付師や轆轤師への⼊⾨体験ができる「⻑右エ⾨⼊⾨」など、九谷焼をより深く知ることができる企画が予定されています。また、定番品や窯まつり限定品のほか、製造過程でどうしても出てしまう「たまさか品(⼆等品)」の特別販売も実施。5月5日(⼦どもの⽇)には、毎年大盛り上がりの「ねん⼟引き上げ⼤会(子どもの部)」も開催され、おとなも子どもも、楽しみながら窯の⽂化や上出⻑右衛⾨窯の魅⼒に触れることができます。さらに、魅力的な出店者によるフードやグッズの販売も見逃せません!




最新情報は特設WEBサイトのほか、上出長右衛門窯のSNSをご確認ください!
イベント名称 | 第18回 上出長右衛門窯 窯まつり |
---|---|
開催日時 | 2025年5月2日(金)〜5日(月・祝) *雨天決行 |
会場 | 上出長右衛門窯(石川県能美市吉光町ホ65) *駐車場 120台程度 |
入場料 | 無料 |
WEBサイト | https://www.kamamatsuri.com/ |
@choemon_pr https://www.instagram.com/choemon_pr/ |
関連するキーワード